bluethunder200’s blog

主に富士登山について書いています

(10/17更新)2020年(令和2年)秋、富士吉田市は「富士山1/2登山証明書」を発行しています

bluethunder200です。
久々です。昨日はブラタモリで高尾山が出ていたので、友人から電話が掛かってきました。ちゃんと見たはずなのに…

2020年秋、富士吉田市は富士山1/2登山証明書を発行しています

以前から、富士山の馬返しルート経由(吉田口登山道)で登ると、富士吉田市長名の入った「富士登山証明書」が発行されていました
おそらく富士登山に関する公式な証明書はこれしかないので、以前のいくつかの記事にもあるとおり、僕もここ数年、毎年いただいていました。
bluethunder200.hatenablog.com


今年の夏は山頂まで登れませんでした。
現在、馬返しルートで富士スバルライン五合目までは登れるようになったため、笑っちゃいますが、なんと「富士山1/2登山証明書」を発行しています!

2020年 富士吉田市発行の「富士山1/2登山証明書」(富士山ガイドのページより)

2020年 富士吉田市発行の「富士山1/2登山証明書」(富士山ガイドのページより)

www.fujisanguide.com

今回の条件ですが、

  • 登山期間は、令和2年9月26日(土) ~ 10月31日(土)(10月31日の場合、下記に注意!)
  • 中ノ茶屋で申請書をもらうか、PDFファイルを印刷(例年は馬返しです)
  • 申請者本人の写真を2ヶ所で撮影する(中ノ茶屋または馬返しで1枚、五合目で1枚)(例年は富士山頂で1枚です)

です。

富士急行線 富士山駅~中ノ茶屋~馬返しのバスは、運休中かどうかは不明です。(10/10追記: 富士急山梨ハイヤーのホームページに今年は運行されない旨が書かれていました)
以前運転手さんからは、富士山駅から馬返しまで、タクシーだと3000円(強)掛かると聞いています。

(10/17追記)10月30日(金)17:00以降、佐藤小屋からスバルライン五合目までの登山道は通行止めになります(下記山梨県のリンクをご覧ください)。この件についてふじよしだ観光振興サービスに問い合わせたところ、10月31日(土)に登る場合は、五合目は佐藤小屋で撮影すればよく、そのまま同じ道を下ることになるそうです。

www.pref.yamanashi.jp

僕もぜひチャレンジしてみたいです。

2019年 富士吉田市発行の「富士山登山証明書」

2019年 富士吉田市発行の「富士山登山証明書」