bluethunder200’s blog

主に富士登山について書いています

槍ヶ岳登山: ルートとスケジュールについて

bluethunder200です。
2020年(令和2年)の今年は富士山に登れないため、お盆の期間に、槍ヶ岳に登ってきました。

横殴りの雨の中、槍ヶ岳山荘に到着。昼食後、なんと晴れてきました!みんな一斉に穂先を目指しました。

横殴りの雨の中、槍ヶ岳山荘に到着。昼食後、なんと晴れてきました!みんな一斉に穂先を目指しました。

僕もいつかは登ってみたい槍ヶ岳でした。

7月に入った頃、ふと思い立ち、とりあえずお盆期間に槍ヶ岳山荘と槍沢ロッジを予約。それからいろいろ調べて、電車で行こうか、車でいこうか、1泊2日でも行けるんじゃないか、他のルート、穂高岳もいいなぁなど、あれこれ考えた結果です。

スケジュールについては、どこの山小屋に泊まりたいか、バスの時刻がカギになると思います。

ルートについて

ルートは、

などがあります。初めてということで、上高地からの槍沢ルートで、1泊目を槍沢ロッヂ、2泊目を槍ヶ岳山荘2泊3日としました。

www.yarigatake.co.jp

www.yarigatake.co.jp

1泊2日か、2泊3日か?

この槍沢ルートは、槍ヶ岳山荘に泊まる場合、

上高地 ⇔ 明神 ⇔ 徳沢 ⇔ 横尾 ⇔ 一の俣 ⇔ 槍沢ロッヂ ⇔ ババ平 ⇔ 大曲 ⇔ 天狗原分岐 ⇔ 岩屋下分岐(坊主の岩小屋) ⇔ 殺生分岐 ⇔ 槍ヶ岳山荘 ⇔ 槍ヶ岳

経由となり、標高差1675m、片道19kmもあり、登りのコースタイムは10時間を超え、下りのコースタイムも8時間あります!

詳細は「山と高原地図 槍ヶ岳穂高岳 上高地」をご覧ください(もちろん僕も買いました)

1泊で登る健脚者もいるようですが、普段1日10時間以上行動できる経験と自信がないと難しいでしょう。
このブログでも書いてあるとおり、僕は富士山の場合、昨シーズン、須走ルートと富士宮ルートを日帰りしました。吉田ルートはグループなので1泊しましたが、日帰りもできるでしょう。これらのコースタイムが、比較的楽な下りも含め、10時間超です。
それでも、今年はコロナウイルス感染症の影響による自粛で運動の機会が減り、長い梅雨でどこかの山で体力づくりをすることもできなかったので、1泊で行けるか、自信がなかったため、2泊3日にしましたが、運動不足の僕にとって、槍沢ロッヂに泊まったのは正解でした。たとえ5分しか入れなくても(トータル10分強)、お風呂のある山小屋はとてもありがたいですね!

今回は利用しませんでしたが、山頂近くの山小屋には、ヒュッテ大槍や、殺生ヒュッテもあります。ヒュッテ大槍は眺めがよさそうなのと、食事がおいしそうなので、次に泊まってみたいです。槍ヶ岳山荘も十分おいしいと思います。

交通アクセスによっても変わってきます

自家用車の場合、マイカー規制のため、麓の沢渡(さわんど)駐車場から、シャトルバスに乗って上高地バスターミナルに向かいます

www.kamikochi.or.jp

自家用車や夜行バス(さわやか信州号)の場合、早朝(5時半頃)に到着できるので、そのまま登ればよいのですが、電車の場合だと、上高地に遅く着くことになり、行動できる時間が少なくなってしまいます。1泊目を槍沢ロッヂではなく、横尾山荘にするのも一考です。どちらもお風呂に入れますよ(笑)

僕は1泊目が槍沢ロッヂですが、時間に余裕を持たせるため、自家用車で沢渡に向かい、沢渡バスターミナルに最も近い、市営第三駐車場に止め、6時のシャトルバスに乗りました
本当は7時でよかったのですが、思いのほか早く着いたので。ちょうど雨が降ったタイミングだったのが残念でした(悲)

早朝の上高地、河童橋。こんなまばらなんですね。雨がパラついていました。

早朝の上高地河童橋。こんなまばらなんですね。雨がパラついていました。

2泊3日でも、3日目がハードです

1泊2日、2泊3日のスケジュールでも、最終日は(槍ヶ岳山荘からだと)19km下る上に、上高地での最終バスの時刻があります。
僕も1日で大丈夫かと悩みましたが、槍ヶ岳山荘を6:00頃に出発、横尾に下ってから上高地まで、頑張って3時間弱で下りることができ、最終の1本前、15:15のシャトルバスに乗ることができました
自信がなければ、横尾~上高地でもう1泊すれば余裕が持てますし、槍沢ロッヂや横尾山荘に2泊すれば、シャトルバスの時間に悩まずに済みます。

1泊2日の場合、さらに厳しいです

1泊2日の場合、車や夜行バスが必須です。行動時間が長くなります。夏、特に急激に気温が上がる日は、午後に天気が崩れ、落雷の危険が多いこと、秋は日没が早いことに気をつけるべきでしょう。
さらに上高地の場合、釜トンネルに通行時間の制限があることを忘れずに!
タクシーを使ったとしても、朝5時からしか通れません。

2日目の下りは、2泊3日の場合と同じです。

シャトルバスについて

沢渡バスターミナル発、上高地バスターミナル行きのシャトルバスの時刻は日によって異なるので事前に調べてください。
僕が行った日は、沢渡バスターミナルの始発は5:00上高地バスターミナルの最終は16:15でした。
シャトルバスに乗り遅れた場合は、新島々駅行きの路線バスが18:00まであるのですが、窓口で予約する必要があり、空きがあれば乗れるそうです。(沢渡行きシャトルバスの時刻表に記述があります)

沢渡バスターミナル発のシャトルバスのリンクです。

www.alpico.co.jp

こちらが新島々駅発の路線バスのリンクです。

www.alpico.co.jp

次回はスケジュールについてもう少し詳しく書きたいと思います。山小屋の話かも。